人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山間の町の旅館

県西部の一番奥深いところにある匹見という町。
道路網からも袋小路のようなところにあることから訪れる人も少なく、県外からの客もあった温浴施設も休止となったことからますます寂寥感が強まったようにも思える。
町の中心部で見たこの旅館、現役ならば現場関係者などで細々ながらも生きながらえてくれればと思うが。
【18.05】
山間の町の旅館_f0130879_20032976.jpg
山間の町の旅館_f0130879_20024708.jpg

# by mago_emon | 2019-05-02 20:03 | 街の郷愁  

軽米の風景

岩手県北端付近に軽米(かるまい)という町がある。地名から感じる雰囲気というものがあって、その音韻から少し異国的なイメージを抱きつつ訪ねた。あるいは、この付近は山背による冷害が多発することで稲の実りが悪く、そのようなことから付けられた地名なのかとも思った。
しかし実際訪ねると連休の谷間の平日にも関わらず露天市があちこちで開かれ人の姿も多かった。2の付く日に近隣から商品が集められて市が開かれるとのことで、驚いたことに江戸時代から続くものとのことである。
【18.04】
軽米の風景_f0130879_23090388.jpg
軽米の風景_f0130879_23092886.jpg
軽米の風景_f0130879_23093344.jpg


# by mago_emon | 2019-04-23 23:10 | 商店街・店舗  

大湊三景

下北半島の中心的な町、むつ市大湊地区。目的は町並探訪だったがそれ以外に印象的だった三景があった。まずは町の背後に聳える釜臥山の伏流水か町の至るところに水が自噴している。町を出外れると海上自衛隊の基地となり様相が一変。
そして一番印象的だったのが見頃の桜だった。地元の見頃が終わると、桜自体にもいつの間にか関心が薄らいでしまうもの。しかし春の連休前半に至ってようやく本州最北で見頃となっている姿を見ると、改めて南北の長さを実感した。
【18.04】
大湊三景_f0130879_22320600.jpg
大湊三景_f0130879_22321222.jpg
大湊三景_f0130879_22321718.jpg

# by mago_emon | 2019-04-16 22:32 | 旅の一風景  

旧十和田観光電鉄三沢駅

東北本線三沢駅からかつて出ていた十和田観光電鉄。その駅舎が風情あるという情報を聞き訪ねた。壁面に直書きされた文字、そして何よりも駅舎内には昔ながらの雰囲気のままの駅そば屋が営業中であった。もちろん私もいただいた。
店も駅舎もなくなるという話もあるというが、しばらくはこの駅舎の健在ぶりがネット上で確認できた。あれからもうほぼ1年、今も変らない姿を保っているのだろうか。
【18.05】
旧十和田観光電鉄三沢駅_f0130879_22475328.jpg
旧十和田観光電鉄三沢駅_f0130879_22475679.jpg
旧十和田観光電鉄三沢駅_f0130879_22481502.jpg
旧十和田観光電鉄三沢駅_f0130879_22481811.jpg

# by mago_emon | 2019-04-08 22:48 | 鉄道風景  

旧南部縦貫鉄道七戸駅

北東北の町並探訪中、ふと思いついて南部縦貫鉄道の七戸駅に寄った。随分前に廃線となったこの鉄道、東北本線の野辺地からここまでを結ぶ非常にローカル色の濃い鉄道で、レールバスを中心とした運行が行われていた。私もこの鉄道に乗りたいと思っていたのだが叶わなかった。しかし今でも車両が保存され春の連休時には客を乗せて構内を走らせているとのこと。そういう情報も耳にしていたからだ。予定通りなら今年も行われるはずだ。
当日はそのイベントに向けての準備中らしく、老朽車両の整備に余念が無いようだった。
探訪の一つのアクセントとなる訪問となった。
【18.04】
旧南部縦貫鉄道七戸駅_f0130879_22293730.jpg
旧南部縦貫鉄道七戸駅_f0130879_22303748.jpg
旧南部縦貫鉄道七戸駅_f0130879_22304076.jpg
旧南部縦貫鉄道七戸駅_f0130879_22304247.jpg




# by mago_emon | 2019-04-02 22:31 | 鉄道風景