人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉番付

有馬温泉の古びた土産物街を歩いていると、明治時代に造られたらしい温泉番付が窓に貼られているのを見た。
東の大関草津温泉に続き、西に有馬温泉とある。その他上位には今でも賑わいのある温泉地が展開しているところが多い。当時から温泉入浴は盛んに行われ、また海水浴も同等の効能があるものとされていたことがわかる。
【08.11】
温泉番付_f0130879_21283056.jpg

by mago_emon | 2008-11-23 21:36 | 歴史の点描  

<< 旧道庁舎 衣料品店と金物店 >>