人気ブログランキング | 話題のタグを見る

焼物の無人市

焼物の町愛知県常滑の風景。窯元などが散在する丘陵にある散策路に沿い、無造作に焼物が並べてある。注意しないと見過してしまうがこれは売物で、上に小さく「代金は下の穴に・・」とあり、これも焼物で出来た投入口がある。代金は100円均一。恐らく出来損ないを並べているのだろうがそれだけに素朴な味がある。焼物には余り興味なくとも一つ買って帰りたいと思った。しかし、あいにく100円玉を一枚も持ち合わせていなかった。1000円払う勇気もないし、黙って持ち帰るのも「良心の呵責」がそうさせなかった。
今だに少々心残りである。
【08.03】
焼物の無人市_f0130879_224321.jpg

by mago_emon | 2008-07-05 22:04 | 旅の一風景  

<< 舟板塀二題 木曽福島崖家造り >>