人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戦前の地図

これは先日立寄った熊野町郷土館というところで眼にした地図だ。
今ではほとんどの町村はその名を留めていない。戦後の大合併、平成の大合併と二度の自治体再編を経ているのだから当然だが、地名は歴史や文化を語り継ぐもの、この時期の地図を見ると各地がローカル色豊かな彩りに満ちているように感じられる。
【08.05】
戦前の地図_f0130879_23161428.jpg

by mago_emon | 2008-05-11 23:16 | 歴史の点描  

<< 歯科 城下の港 >>