人気ブログランキング | 話題のタグを見る

未成線跡

古い町並の中央を奇妙な高架橋が横断している。奈良県五條市、右手には紀ノ川がある。
五條と和歌山県南東端の新宮を結ぼうとして建設された鉄道の高架橋だ。もっとも開通することもなく、一度も列車が走ることもなかった。このような路線を未成線というらしい。
ややレトロなアーチ構造の構造物は存在価値があるともいえるのだが、それより以前に架けられた街道の石橋が修繕されて今でも活き活きしているのと比べると哀れである。
【06.04】
未成線跡_f0130879_21315477.jpg

by mago_emon | 2008-03-09 21:31 | 廃物のある風景  

<< 日の丸写真館 時代を感じる落書 >>