人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陸軍の煉瓦建築

これは戦時中陸軍の被服廠として使われていた建物である。都心近くにありながら、幹線道路から一筋奥まった位置に建っていることから奇跡的にそのまま保たれている。
少し前までは大学の寮などに利用されていたというが、現在全体が立入禁止となり、高校の校舎増築のため一部が取壊されるとのことである。これだけの煉瓦建築が残っていること自体非常に価値のあるもの、保存に向けて動いていただきたい。
【07.10】
陸軍の煉瓦建築_f0130879_23413655.jpg
陸軍の煉瓦建築_f0130879_23414642.jpg

by mago_emon | 2007-11-13 23:41 | 近代洋風建築のある風景  

<< 越前勝山の水の風景 都市型うだつ >>