人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つるの間 はまゆうの間

昨日四国で泊った安宿の館内風景である。
安い宿泊料により生き長らえている旅館は今でも多い。特に四国は88箇所巡りの遍路旅が今なお盛んであるため、こうした旅館も多く現役なのだろう。
この旅館内に昭和を感じた。
ちなみに私にあてがわれたのは左の「はまゆうの間」であった。
【07.08】
つるの間 はまゆうの間_f0130879_2236431.jpg

by mago_emon | 2007-08-15 22:36 | 歴史の点描  

<< 用済みの琺瑯看板 銭湯のある路地 >>