人気ブログランキング | 話題のタグを見る

干物文化

伊豆半島では魚はもちろん刺身や煮物その他様々な調理法で食されるが、干物として加工される割合が他地域に比べて多いようだ。どの店先でも干物がまず眼につく。この大きいのは鯵、そして小さいのは何かと聞くと、「サバコ」とのことだった。鯖の稚魚のことだろう。何でも干物にする食文化のようだ。それが伊豆の風物詩と言える。
【静岡県下田市 07.05】
干物文化_f0130879_0271756.jpg

by mago_emon | 2007-05-28 00:27 | 街の郷愁  

<< 朽ちた土蔵 呉服 太物 諸油 雑貨  >>