人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大湊三景

下北半島の中心的な町、むつ市大湊地区。目的は町並探訪だったがそれ以外に印象的だった三景があった。まずは町の背後に聳える釜臥山の伏流水か町の至るところに水が自噴している。町を出外れると海上自衛隊の基地となり様相が一変。
そして一番印象的だったのが見頃の桜だった。地元の見頃が終わると、桜自体にもいつの間にか関心が薄らいでしまうもの。しかし春の連休前半に至ってようやく本州最北で見頃となっている姿を見ると、改めて南北の長さを実感した。
【18.04】
大湊三景_f0130879_22320600.jpg
大湊三景_f0130879_22321222.jpg
大湊三景_f0130879_22321718.jpg

by mago_emon | 2019-04-16 22:32 | 旅の一風景  

<< 軽米の風景 旧十和田観光電鉄三沢駅 >>