人気ブログランキング | 話題のタグを見る

未成線・大間線跡

下北半島唯一の鉄路・大湊線から、かつては津軽海峡側の大畑まで支線が伸びていた。
さらにそこから西、現在は函館との航路が往来する町・大間まで延伸する計画があったという。軍事的需要に後押しされての計画だったようで、戦後は建設工事も凍結してしまった。
しかし大畑の町の郊外には見事なアーチ橋が今でも残っている。この地域を訪ねたのは別の目的だったが、偶然知ったこの遺構は心打たれるものがあった。歴史遺産として遺してほしいものだ。
【18.04】
未成線・大間線跡_f0130879_23292763.jpg
未成線・大間線跡_f0130879_23292401.jpg

by mago_emon | 2019-03-13 23:29 | 鉄道風景  

<< トタン屋根の色合い 映劇の店 >>