旧銀行→図書館→町並案内施設
旧周防銀行本店、以後一時図書館として利用され、今は町並を訪ねる人を案内する拠点となっている。
この建物は少々思い入れのある建物である。
中学生の時、ある鉄道作家さんの本に出会った影響で、ちょっとした鉄道での冒険に出掛けたくなり、柳井を訪ねたのだ。自分の趣味で列車に乗ったのはこのときが初めてだった。
当時は古い町並があるとの認識もなく、この建物もまだ図書館時代でここでしばらく時を過ごした後、そのまま帰路についただけのものだった。確か1985年か86年の春先だったと思う。
【14.08】

by mago_emon | 2014-10-05 21:38 | 近代洋風建築のある風景