人気ブログランキング | 話題のタグを見る

胆江日日

岩手県水沢の町を歩いていると「胆江」という文字をしばしば眼にした。
胆江地方とは水沢市・江刺市(現奥州市)、胆沢郡 金ケ崎町付近を指すという。広義の東北地方や岩手県でも沿岸北部・南部、内陸などの地域区分は余所者でもわかるが、地元で細分化されている地域名はその土地を訪ねてみないとわからない部分が多くある。
旅の魅力の一つである。
【12.08】
胆江日日_f0130879_20472068.jpg

by mago_emon | 2012-08-16 20:47 | 旅の一風景  

<< 住民によって守られる湧水地 酒屋の看板 >>