人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山中の集落にスーパーマーケットがあった時代

山間の細道を辿って開けた小さな集落。今では人の姿をほとんど見ないところに閉店されたスーパーマーケットがあった。
小売店がスーパーに統合され、またそれが大型店に吸収され、さらに郊外型の集合施設に移行する。
その過程を見る気がするが、小規模ながらスーパーが存在し得たということは、それだけの賑わいがこの集落にあったということを示している。
まさに隔世の感を抱くといったところだ。
【大田市 12.04】
山中の集落にスーパーマーケットがあった時代_f0130879_22504376.jpg

by mago_emon | 2012-04-01 22:50 | 廃物のある風景  

<< 鏝絵で書かれた取扱い品目 虫籠窓の上に >>