仮屋のある家
鳥取県若桜には仮屋と呼ばれる軒庇を備えた旧家を眼にすることが出来る。
一番の目的は防火のためといわれ、街路との間には水路が計画され、今でも豊かな水の流れがあった。
雪深い地域でもあるので、歩行者の利便を考えてのことでもあったらしい。新潟などで見られる雁木にも通じるものがある。
【06.07】

一番の目的は防火のためといわれ、街路との間には水路が計画され、今でも豊かな水の流れがあった。
雪深い地域でもあるので、歩行者の利便を考えてのことでもあったらしい。新潟などで見られる雁木にも通じるものがある。
【06.07】


by mago_emon | 2011-03-07 23:17 | 町家細見