人気ブログランキング | 話題のタグを見る

錦川の潜水橋

これも現場作業の間に発見した風景だ。洪水時には水没する仕組になっている潜水橋。潜水橋は一般に雨の多い地域に見られるもので、山陽地方では少ない。しかしその中にあって山口県東部は比較的降水量が多いため、増水することも度々なのだろう。
潜り橋、沈下橋など地域によって色々な呼び方がされているようだが、土木用語的には潜水橋と呼ばれる。
【10.09】
錦川の潜水橋_f0130879_22391887.jpg

by mago_emon | 2010-09-28 22:39 | 水辺の風景  

<< パーマ 美馬美容院 漆喰の落書 >>