津和野のうずめ飯
島根県南西端の津和野町の郷土料理に「うずめ飯」とよばれるものがある。これは調べると石見地方西部の山間部で食べられているもので、椎茸や人参、高野豆腐などの具を細かく刻んだものを炊いた米に混ぜ、ワサビを薬味として載せだし汁をかけて茶漬けのようにしていただくものである。
地元の店でうずめ飯の定食を注文すると、コンニャクの刺身や湯葉など他の名物と一緒にいただくことができた。この他に鯉料理もこの町では有名だ。
【10.04】


地元の店でうずめ飯の定食を注文すると、コンニャクの刺身や湯葉など他の名物と一緒にいただくことができた。この他に鯉料理もこの町では有名だ。
【10.04】


by mago_emon | 2010-04-25 21:54 | 旅の味