戦後の住宅団地
近年になって造成された団地はややもするとどれも規格化された同じ外観の住居が並ぶが、当時は建売など余り無かったのだろう。あるいはそろそろ建替え時期にあたる住宅もあるため、種々雑多な家並風景が展開するのかもしれない。
中央を走る道路も乗用車の離合がやっとの幅でしかなく、近代的な住宅団地とは随分異なる風景が展開している。
【10.02】

by mago_emon | 2010-04-21 23:24 | わが町の風景
by mago_emon | 2010-04-21 23:24 | わが町の風景
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
粕淵の亀遊亭 |
at 2019-11-17 16:47 |
山陰本線静間駅 |
at 2019-11-06 22:26 |
すわっていいよ |
at 2019-10-11 23:14 |
八ヶ岳連峰西麓の土蔵群 |
at 2019-09-30 22:28 |
全て地物の夕食 |
at 2019-09-15 20:01 |
ファン申請![]() |
||