擬洋風?擬土蔵風?
倉吉の古い町並の東端付近にあるこの建物は印象的だ。洋風建築ではあるが寄棟屋根や出桁調のつくり、瓦屋根など和風の要素も濃く、また1階部は土蔵、店蔵を思わせる。
何とも不思議な建物だ。入口が交差点に突き出す形で角部に設けられているのも、もと銀行らしい建物である。
【09.09】

by mago_emon | 2009-09-28 23:36 | 近代洋風建築のある風景
by mago_emon | 2009-09-28 23:36 | 近代洋風建築のある風景
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
粕淵の亀遊亭 |
at 2019-11-17 16:47 |
山陰本線静間駅 |
at 2019-11-06 22:26 |
すわっていいよ |
at 2019-10-11 23:14 |
八ヶ岳連峰西麓の土蔵群 |
at 2019-09-30 22:28 |
全て地物の夕食 |
at 2019-09-15 20:01 |
ファン申請![]() |
||