三次駅三江線ホーム
これは三江線で江津に出て、山陰本線で宍道に至りそこから木次線で戻るという日帰り旅をした時に写したものである。
気動車の形式は今では変わってしまったが、恐らくホームはこの写真のままだろう。
なお今では当時のような日帰り旅はダイヤの制約上不可能である。三江線も木次線も存亡の瀬戸際に立つローカル線といってもよいだろう。
【88.12】

by mago_emon | 2009-09-02 23:07 | 鉄道風景
by mago_emon | 2009-09-02 23:07 | 鉄道風景
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
粕淵の亀遊亭 |
at 2019-11-17 16:47 |
山陰本線静間駅 |
at 2019-11-06 22:26 |
すわっていいよ |
at 2019-10-11 23:14 |
八ヶ岳連峰西麓の土蔵群 |
at 2019-09-30 22:28 |
全て地物の夕食 |
at 2019-09-15 20:01 |
ファン申請![]() |
||