人気ブログランキング | 話題のタグを見る

登録文化財の串揚屋

木造三階建の貴重な明治期の建物。もとは下駄屋だったといわれ、関東大震災や戦時の空襲にも堪えて今は串揚屋として営業されている。
店としても常に大盛況といい、古い建物に新たな息吹が吹き込まれている。使い込まれ大切に扱われることで寿命が延びていくようでもある。
【東京都文京区 09.05】
登録文化財の串揚屋_f0130879_23343122.jpg
登録文化財の串揚屋_f0130879_23344146.jpg

by mago_emon | 2009-06-03 23:34 | 商店街・店舗  

<< 大正時代の長大吊橋 立体的な展開を示す御茶ノ水付近 >>